岡山勤務/転勤なし!地元で長く働ける設備保全スタッフ募集|土日休みも可◎
初回募集受付日:2025-06-06
製造現場の安定稼働を支える設備保全職として、機械の点検・修理・メンテナンスを担う重要なポジションです。日勤のみ・岡山勤務・転勤なしのため、腰を据えて働きやすい環境が整っています。未経験の方も一から学べる教育体制があり、工具や機械に興味があれば大歓迎。経験を積めば資格取得やスキルアップも可能で、「手に職」をつけて長く働きたい方に最適な職種です。
セトウチ化工株式会社
-
- 岡山市南区エリア
-
- その他
-
- 年収400万円 〜510万円
- 学歴不問
- 転勤なし
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 月平均残業時間20時間未満
- 自動車通勤OK
- 会社見学OK
- 退職金制度あり
- 20代
- 30代
仕事内容
業務内容
住宅用のフローリングを製造する工場内の設備保全をお任せします。入社後は工場内で発生した廃材や
ゴミ等を回収して、ボイラーでの焼却作業を行っていただきます。
■具体的には:
・工場内の廃材のバケットの回収・焼却
・廃材を焼却するボイラーの管理、工業廃水の管理、備品の在庫管理
・設備内における生産設備の修理・保全
・設備回りの金属品の加工・製作等
【変更の範囲:当社業務全般】
募集の背景
回答部署の人員補填のため
PRポイント
【“縁の下の力持ち”として現場を支える】
設備保全は、製造ラインを止めないための要となる仕事。定期点検やトラブル対応を通じて、現場の「当たり前の稼働」を支えています。機械や装置に詳しくなり、現場から頼られるポジションとしてやりがいも抜群です。
【未経験者も安心の教育体制】
入社後は設備の構造や保全の流れを基礎から学べる教育プログラムあり。ベテラン社員がマンツーマンで指導するため、機械いじりが好きな方・工具を触るのが得意な方であれば、未経験でも安心してスタートできます。
対象となる方
必須条件
学歴
不問
資格
フォークリフト運転資格、普通自動車第一種免許
経験
工務、設備保全業務経験がある方
その他
※必須資格の受験条件に応じた学歴は必要
歓迎条件
資格
第二種電気工事士、アーク溶接作業者、ガス溶接技能者
求める人物像
●強調性を大事にできる方
●素直に質問できる方
●前向きな姿勢で技術習得を目指せる方
募集要項
雇用形態
正社員
●雇用期間の定め: なし
職種
工務職(工場内の設備保全)
勤務時間
8:00~17:00/16:45~翌1:45
※1週間ごとに日勤/夜勤の後交代有
●休憩時間: 65分
フレックスタイム制度
なし
時間外労働
あり(月平均10時間)
みなし残業(固定残業)
なし
勤務先
●住所:
〒702-8011
岡山県岡山市南区郡3012
●転勤の可能性: なし
給与
月額 250,000円~260,000円
●基本給: 220,000円~230,000円
●固定残業手当: なし
●給与形態: 月額
●初年度年収: 400万円~510万円
●理論年収: ~600万円
●役職ごとの平均年収:
▼平均収入例▼
年代 │ 月収 │ 年収
20~24歳 23万円 400万円
25~29歳 25.2万円 430万円
30~34歳 27.2万円 450万円
35~40歳 30万円 470万円
40~44歳 31.5万円 545万円
●歩合給: あり
賞与
あり
年2回、昨年度実績5か月分
採用時の試用期間
あり
●試用期間: 3ヶ月
各種手当
●通勤手当:
あり
会社規定に基づいて支給
●営業手当: なし
●資格手当:
あり
資格取得に向けて補助あり(全額補助)
近所の講習会への参加費補助(全額補助)
●その他手当:
その他固定手当30,000/月
皆勤手当(1万円※有給別)
役職手当、交代手当、深夜手当
休日手当
家族手当(扶養3千円、子供2千円、
二人目から1.5千円)
休日・休暇
完全週休2日制: あり
毎週の休み: 日曜日、土曜日、祝日
年間休日数:125日
●夏季休暇: あり(6日前後)
●年末年始休暇: あり(9日前後)
●その他休暇: GW休暇(7日前後)、慶弔休暇
●産後・育児・介護休暇制度: あり
待遇・福利厚生など
互助会、食事手当(昼食弁当支給)、提案賞、作業支給
●研修制度: あり
●研修スケジュール: 新入社員研修、次世代リーダー研修など
●加入保険: 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金
●退職金制度制度:
あり
勤続3年目から
社風
男女比率
男性7割・女性3割
有給取得率
100%
新卒・中途比率
新卒30%・中途70%
社内表彰制度
提案賞
選考
選考の流れ
書類選考→面接1回→内定
選考内容
面接
企業情報
社名
セトウチ化工株式会社
事業内容
当社は大建工業の連結子会社として、主に大建工業向けに一般住宅及び施設向け木質床材の製造、
販売を展開。グループの中核企業として売上を伸ばしています。
所在地
〒702-8011 岡山県岡山市南区郡3012
売上高/年度
6,784百万円
従業員数
69名
関連会社
大建工業株式会社