QLOFUNE

日本の産業インフラを支えるエンジニアへ ― 三井E&S 技術系総合職採用◎

初回募集受付日:2025-06-06

三井E&Sは、造船・港湾・エネルギーといった社会インフラ分野で130年以上の歴史を誇る技術集団です。現在は脱炭素・自動化など先端領域にも挑戦し、環境と共生する次世代のモノづくりに取り組んでいます。社会の根幹を支えるやりがいと、最新技術に触れられる成長環境がここにあります。

https://recruit.qlofune.com/Image_fx - 2025-06-25T120314.109.jpg

株式会社三井E&S

地域
玉野市エリア
職種
その他
給与
年収380万円 〜550万円
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 自動車通勤OK
  • 退職金制度あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 介護休暇取得実績あり
  • 資格取得支援・手当てあり
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 20代
  • 30代

仕事内容

業務内容

~★第二新卒歓迎★安定の三井E&Sグループ・福利厚生充実/岡山での長期就業が可能~
三井E&Sの玉野工場にて、技術系総合職を募集します。経験やスキル、適性に応じて以下業務の中から適性のあるものをご担当いただきます。

■業務内容:
・主な製品:舶用エンジン、プロセス用圧縮機、ガスタービンコージェネレーションシステム、回転機、レシプロエンジン、運搬機(港湾用クレーン)等
・業務一覧:各種設計、品質保証(試運転)、保守、メンテナンス、設置 等 ※左記はあくまで一例となります
■研修体制:
・まずは座学研修…1週間程度、製品や業務の紹介、システムの取扱い説明、過去の資料確認等
・OJT…先輩社員について一緒に業務を進めていき、前例のある仕事などやり易いものから徐々に任せていきます。進捗状況を見ながら、業務範囲を広げていき、概ね1年で独り立ちしてもらうことを目標としています。

募集の背景

更なる体制強化のため

PRポイント

グローバルな舞台で技術を活かす◎

三井E&Sは世界中のインフラ整備・物流・エネルギー開発の現場で活躍する製品・システムを提供しています。エンジニアとして、アジア・中東・欧州など多様なプロジェクトに携わる機会があり、海外顧客との技術交渉や現地技術支援など、国際感覚と専門性を活かせるグローバルキャリアが描けます。

研修・育成制度の充実◎

入社後は配属先に応じた技術研修に加え、階層別研修・eラーニング・海外研修・OJT制度など多層的な育成機会があります。また、技術資格取得支援制度も整っており、社外講習や書籍代補助、受験料補助など、“学び続ける技術者”を全社で支援しています。ものづくりの基礎から高度技術まで段階的にスキルアップが可能です。

エントリーする

対象となる方

必須条件

学歴

高卒/1年制専門卒

資格

普通自動車第一種免許

経験

理系の学部/学科を卒業された方(機械電気、情報、土木、化学、数物理など幅広く可能)※工業高校出身も歓迎

歓迎条件

経験

・機械/電気系の学部/学科を卒業した方
・英語に抵抗がない方

求める人物像

・周囲のメンバーや取引先と円滑にコミュニケーションが取れる方
・メンタルが強い自負がある方
・向上心をもって仕事に取り組める方
・出張が苦でない方
■ポジションの魅力:
・海外とのやり取りも発生する可能性があるため、英語力を活かしたい方にもマッチした環境です。
・入社後は実物機器による実習も用意しているため、エンジニアとしてスキルアップできる環境です。その他、階層研修や英語研修などの各種フォロー体制も整っております。
■当社の魅力:
・働き方◎完全週休二日制(土日祝)・年間休日127日・安定の三井E&Sグループ・福利厚生充実
・岡山での長期就業が可能です。当社の舶用エンジンは国内シェアトップクラスです。

募集要項

雇用形態

正社員

●雇用期間の定め: なし

職種

技術系総合職

勤務時間

8:00~17:00

●休憩時間: 60分

フレックスタイム制度

なし

時間外労働

あり(月平均20時間)

平均20~30時間/月

みなし残業(固定残業)

なし

勤務先

●住所: 〒706-0012
岡山県玉野市玉3-1-1

●TEL: 0863-23-2700

●転勤の可能性: なし

給与

月額 220,000円~350,000円

●基本給: 220,000円~350,000円

●固定残業手当: なし

●給与形態: 月額

●初年度年収: 380万円~550万円

●理論年収: 400万円~700万円

●入社5年以内の昇給例: 入社3年目 一般職 年収450万(各種手当込み)

●歩合給: なし

賞与

あり

年2回(6、12月)2023年度実績/5.68ヶ月

採用時の試用期間

あり

●試用期間: 3ヵ月

各種手当

●通勤手当: あり
規程に基づき補助、支給(バス/電車/車での通勤可)

●営業手当: なし

●資格手当: なし

●その他手当: 住宅手当:使用料:約17,000円/月、光熱費:実費
家族手当:1人=3,600円、2人=6,000円、3人=9,000円、4人以上=12,000円
出張手当、交替制勤務手当

休日・休暇

完全週休2日制: あり

毎週の休み: 日曜日、土曜日、祝日

年間休日数:125日

●夏季休暇: あり(5日前後)

●年末年始休暇: あり(暦通り)

●その他休暇: GW休暇(暦通り)代休制度

●産後・育児・介護休暇制度: あり

待遇・福利厚生など

昼食費補助有、独身寮、社宅、育児介護休業制度、財形貯蓄制度、代休制度

●研修制度: あり

●加入保険: 健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険,

●退職金制度制度: あり

エントリーする

社風

平均年齢

38歳

有給取得率

87%

平均勤続年数

14年

育休取得率

男性95%・女性100%

受動喫煙対策

分煙(屋外)

選考

選考の流れ

書類選考⇒面接1回→内定

選考内容

面接

企業情報

社名

株式会社三井E&S

事業内容

■事業内容:
当社は海上物流輸送領域に欠かせない船舶用ディーゼルエンジン・港湾クレーンを手掛け、マリン領域に強みがあります。累計製造台数が6,500台を超える「船用ディーゼルエンジン」と、世界中で港湾荷役に貢献する「港湾クレーン」は共に国内シェア1位です。そのマリン事業以外にも、各種産業機械、社会インフラ設備を通して産業を内側から支え、様々な社会課題に取り組んでいます。近年は”Green&Digital”を事業の軸とし、脱炭素社会の実現と人口縮小社会の課題解決など様々な社会課題に取り組んでいます。

■当社/当事業部について:
◎舶用エンジン、ガスタービンなどの各種産業機械、コンテナクレーンを主体とする運搬機、橋梁などの社会インフラ設備、製品アフターサービスの5つの事業を展開しています。製造のみならずアフターサービスにも力を入れていることが特徴です。

競合優位性

◎圧倒的な実績! 国内実績No.1:高炉送風機、炉頂圧回収タービン/世界最大級:回転乾燥機製造実績

所在地

〒104-0045 東京都中央区築地5丁目6−4

設立年月

1917年11月

売上高/年度

3,151億円/2024年度

従業員数

5,966名

平均年齢

38歳

関連会社

株式会社三井E&Sパワーシステムズ、株式会社三井E&Sテクニカルリサーチ、株式会社加地テック、三井ミーハナイト・メタル株式会社、株式会社三井E&S DU、株式会社アヅママシナリー、三造加工株式会社、三井造船特機エンジニアリング株式会社、三井E&Sシステム技研株式会社、株式会社三井E&Sエンジニアリング

企業ホームページ

https://www.mes.co.jp/

エントリーする 検索一覧に戻る

TOP > 求人を探す > 検索結果一覧  > 日本の産業インフラを支えるエンジニアへ ― 三井E&S 技術系総合職採用◎

LINE 相談する