QLOFUNE

【総務人事】土日祝休み/福利厚生充実/働きやすい職場で人事総務のプロに◎

初回募集受付日:2025-06-30

創業70年以上の安定企業で、総務・人事の幅広い業務に携わりながらスキルを高められるポジションです。勤怠管理や労務手続きだけでなく、採用や制度づくりにも関われるため、バックオフィスのゼネラリストを目指す方に最適。土日祝休み・残業少なめで働きやすく、ライフスタイルに合わせた長期的なキャリア形成が可能です。地域に根ざして腰を据えて働きたい方にもおすすめです。

https://recruit.qlofune.com/Image_fx - 2025-06-30T115822.747.jpg

オーエムホールディングス株式会社

職種
総務
給与
年収350万円 〜450万円
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 月平均残業時間20時間未満
  • 自動車通勤OK
  • 産休・育休取得実績あり
  • 介護休暇取得実績あり
  • 20代
  • 30代

仕事内容

業務内容

【総務業務】
・施設管理 ・契約管理 ・規程・マニュアルの整備
・行政対応 ・安全衛生
・社内イベントの企画・運営 ・コンプライアンスの推進
【人事業務】
・採用活動 ・人材育成 ・評価制度の運用 ・労務管理 ・福利厚生の整備、運用

募集の背景

更なる体制強化の為

PRポイント

「老舗メーカーの安定基盤」── 長く安心して働ける職場環境◎

創業70年以上の歴史を持つオーエム機器は、医療機器・産業機器の分野で高い技術力を誇る優良メーカーです。景気に左右されにくい事業構造と堅実な経営により、社員が安心して長く働ける安定基盤を確立。転勤もなく、地元に腰を据えて働きたい方にぴったりの職場です。

「働きやすさと柔軟性」── プライベートと両立しやすい制度設計

土日祝休みの完全週休2日制に加え、有給休暇の取得促進や産休・育休制度も整備済み。残業時間も少なめで、オンとオフのメリハリを持って働くことができます。社員一人ひとりの生活スタイルに配慮した働き方ができることも魅力です。

エントリーする

対象となる方

必須条件

学歴

高卒/1年制専門卒

資格

普通自動車第一種免許

経験

総務または人事業務のご経験がある方

歓迎条件

経験

システム関連業務の経験がある方

求める人物像

■社内外問わず積極的にコミュニケーションが取れる方
■各社の事業内容・強みと弱みを理解し、各社が最大限のパフォーマンスを発揮するために社内行事や情報共有などを行える方
■コスト意識を持って業務に取り組める方

募集要項

雇用形態

正社員

職種

総務人事

勤務時間

08:10~17:10

●休憩時間: 60分 10:00~10:10(10分)12:20~13:00(40分)15:00~15:10(10分)

フレックスタイム制度

なし

時間外労働

あり

勤務先

●住所: 〒719-1121
岡山県総社市赤浜500

●TEL: 0866-94-1100

●転勤の可能性: なし

給与

月額 210,000円~250,000円

●基本給: 210,000円~250,000円

●給与形態: 月額

●初年度年収: 350万円~450万円

●理論年収: 350万円~450万円

●歩合給: なし

賞与

あり

年2回

採用時の試用期間

あり

●試用期間: 3ヶ月 
試用期間中の勤務条件:変更無

各種手当

●営業手当: なし

●資格手当: なし

●その他手当: 結婚祝金:100,000円
出産祝金:200,000円
七五三祝金:50,000円
小学校入学祝金:100,000円
中学校入学祝金:50,000円
中学校卒業祝金:100,000円

休日・休暇

完全週休2日制: あり

毎週の休み: 日曜日、土曜日、祝日

年間休日数:120日

●夏季休暇: あり(年間カレンダーによる)

●年末年始休暇: あり(年間カレンダーによる)

●産後・育児・介護休暇制度: あり(産休、育休などを取りやすい雰囲気があります)

待遇・福利厚生など

・自転車通勤可・社員食堂・食事補助(昼食費一部補助)・従業員専用駐車場あり・慶弔金制度あり

●研修制度: あり

●加入保険: 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険

●退職金制度制度: あり

●再雇用制度: あり

エントリーする

社風

平均年齢

42歳

男女比率

男性7割・女性3割

有給取得率

65%

平均勤続年数

15年

社内イベント

内定式・設立記念式典

育休取得率

男性30%・女性87%

社内表彰制度

永年勤続表彰・資格取得表彰

社員旅行

日帰りバス旅行・宿泊を伴う大型旅行

受動喫煙対策

分煙(屋外)

選考

選考の流れ

書類選考→面接(2回)→内定

選考内容

面接

企業情報

社名

オーエムホールディングス株式会社

事業内容

①不動産事業
グループ所有不動産の管理・運用
物件の賃貸借や資産活用に関わる企画立案・運営管理
②子会社管理事業
グループ各社(オーエム機器株式会社、オーエム産業株式会社、他関連会社)の経営管理・ガバナンス強化
グループ戦略の策定支援、人事・総務機能の集約・最適化
財務・法務・情報システムなど経営管理機能の集中化による効率化推進

競合優位性

高度なめっき・表面処理技術
「機能めっき(ファンクショナル・プラッティング)」を中心に、耐熱性・耐摩耗性・導電性など付加機能を自在に付与する技術開発力を有しています。2013年には専用の研究開発施設「Surface Finishing Institute」を設立し、ナノレベルでの複合めっき技術※をはじめ、難めっき材(セラミックス、炭素、ガラス等)への処理実績も多数有しています
特に四国オーエムが手がける「溶融亜鉛めっき加工」は、長さ14.5mまでの大型構造物にも対応可能な加工設備を備え、国内でも限られた数社しか実現できない高付加価値サービスとして評価されています
貫生産体制による品質・コスト統制
グループ内で鋼構造物の設計・製作から、表面処理、各種塗装、現地据付までを一気通貫で行うことで、中間工程の外注コスト削減と品質バラツキの抑制を両立しています
この垂直統合型モデルにより、「設計段階から塗装・めっき後の挙動を見越した最適設計」が可能となり、顧客に対してトータルコストの低減と安定的な納期を提供しています。
全国ネットワークと豊富なキャパシティ
本社・各事業所(住之江、泉北、四国、九州など)に合計月産1万トン規模の生産能力を有し、JIS認証(溶融亜鉛めっき:JQ0507007)を取得した施設を持つことで、安定供給と短納期対応を実現しています
また、地域密着型のサービス拠点網により、急な修繕・補修依頼にも迅速に対応可能です。
継続的な技術革新と人材育成
グループ共通の教育・研修制度を充実させ、若手から熟練技術者までが最新のめっき・塗装技術を習得する体制を整備。これにより、属人化しがちな表面処理工程の標準化・可視化を推進し、属人依存度の低い高品質なサービスを維持しています

所在地

〒719-1121 岡山県総社市赤浜500

設立年月

2025年8月

従業員数

142名

平均年齢

42歳

関連会社

オーエム産業株式会社

企業ホームページ

https://www.omrex.co.jp/

エントリーする 検索一覧に戻る

TOP > 求人を探す > 検索結果一覧  > 【総務人事】土日祝休み/福利厚生充実/働きやすい職場で人事総務のプロに◎

LINE 相談する