【経理幹部候補募集】週休2日制×年休120日以上/経理から会社を支えるポジションで活躍!
初回募集受付日:2025-07-08
山田養蜂場の経理幹部候補として、月次・年次決算や税務対応などの実務に加え、将来的には財務戦略や経営分析、部門マネジメントにも携わっていただきます。経理から一歩踏み込んだ“経営視点”を持つポジションであり、事業成長を支える存在として活躍できる環境です。安定した経営基盤と年間休日120日以上の働きやすさも魅力。岡山に根ざしながら、やりがいと成長を両立したい方に最適なキャリアステージです。
株式会社 山田養蜂場
-
- 経理・会計・財務
-
- 年収600万円 〜1,500万円
- 転勤なし
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 自動車通勤OK
- 女性活躍
- 産休・育休取得実績あり
- 介護休暇取得実績あり
- 20代
- 30代
- 40代
仕事内容
業務内容
経理財務の責任者として戦略的に経営に貢献する経理を目指していただきます。
・会社としてPDCAを回す為の管理会計業務
・KGI、KPIの設定
・事業業績・パフォーマンスの定期測定、分析
・B/S、P/L作成と経営陣への報告、提案(月次報告有)
・製造原価管理・販売/損益/投資等の事業計画の作成
・新規事業の収支計画書の作成(勘定科目から整理しての組立要)
・税務署対応
・経理部門全体のマネジメント(15名程度)
・次の経理責任者候補の育成
募集の背景
更なる体制強化の為
PRポイント
岡山県で長く安定して働ける◎
転勤はなく、自然豊かな環境で腰を据えてキャリア形成が可能。地元で安定した収入とやりがいを両立したい方にぴったりの職場です
経理チームの次世代を担う人材へ◎
部門内の後進育成や、仕組みづくりにも参画いただく予定。これまでのご経験を組織づくりにも活かしていただけます。
対象となる方
必須条件
学歴
大卒
資格
普通自動車第一種運転免許
経験
・事業会社での経理実務~部門マネジメントのご経験のある方 ・管理会計の経験
・BS/CFを見て経営陣に対して助言・提案が出来る方(損益管理や投資を行う上での収益試算の経験要)
・工場の原価計算の仕組みを理解しており、その管理が出来る方
・当社経理を実務から学び、その上で、経理部門のマネジメントや管理会計の業務に従事していただく覚悟がある方
歓迎条件
求める人物像
コミュニケーション能力、商品開発の実務経験
募集要項
雇用形態
正社員
●雇用期間の定め: なし
職種
~管理会計の本格導入に向けて~経理幹部候補
役職
経理幹部候補
勤務時間
8:30~17:40
●休憩時間: 70分
時間外労働
あり
20~40時間/月
みなし残業(固定残業)
なし
勤務先
●住所:
〒708-0393
岡山県苫田郡鏡野町市場194
●転勤の可能性: なし
給与
月額 40,000円~
●固定残業手当: なし
●給与形態: 月額
●初年度年収: 600万円~1,500万円
●歩合給: なし
賞与
あり
年2回支給/平均3~5ヶ月分/年
採用時の試用期間
あり
●試用期間: 3ヵ月(試用期間中の給与条件:変更なし)
各種手当
●通勤手当:
あり
上限3万円まで
●営業手当: なし
●資格手当: なし
休日・休暇
完全週休2日制: あり
毎週の休み: 日曜日、土曜日、祝日
年間休日数:120日
●夏季休暇: あり(5日間)
●年末年始休暇: あり(7日間)
●その他休暇: GW休暇(3日間)慶弔休暇、リフレッシュ休暇
●産後・育児・介護休暇制度: あり
待遇・福利厚生など
社員旅行(年1回※現在感染症予防対策の為休止中)
●研修制度: あり
●加入保険: 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
社風
選考
選考の流れ
書類選考⇒面接(2回)、適性検査(2回)⇒内定
選考内容
面接、筆記試験(SPI・一般常識・適性検査 など)
企業情報
社名
株式会社 山田養蜂場
事業内容
養蜂業、蜂蜜・ローヤルゼリー・プロポリス及びそれらの各種加工食品・自然健康食品の製造・通販、栄養補助食品の製造加工・通販、化粧品の製造・通販
競合優位性
高品質な天然はちみつと健康食品を自社製造し、独自の研究開発で差別化を図っています。直営店と通販を活用し顧客と直接つながることで信頼を築き、自然との共生を重視したブランドイメージで競合優位性を持っています。
所在地
〒708-0393 岡山県苫田郡鏡野町市場194
売上高/年度
548億円(2023年4月期)
従業員数
628名
関連会社
ロゼット(株)、(株)ナチュラルガーデン、(株)サプリメントジャパン (株)ヤマダビーコミュニケーションズ、浙江江山山田蜂業有限公司 など13社