QLOFUNE

【生産技術】ものづくり×安定成長企業!/年休120日以上/賞与年2回/残業少なめ◎

初回募集受付日:2025-08-01

未経験からでも「技術職デビュー」が叶う環境です。製造ラインの改善や設備導入など、モノづくりの“仕組みづくり”に関われるやりがいある仕事。入社後は丁寧な研修と現場OJTで一から学べるため、知識や経験がなくても安心です。転勤なし・自社工場勤務で安定感も抜群。地元で腰を据えて技術を磨きたい方にぴったりです。

https://recruit.qlofune.com/Image_fx - 2025-08-07T143426.568.jpg

株式会社アステア

地域
総社市エリア
職種
生産・品質管理
給与
年収358万円 〜474万円
  • 学歴不問
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 月平均残業時間20時間未満
  • 原則定時退社
  • 自動車通勤OK
  • 産休・育休取得実績あり
  • 介護休暇取得実績あり
  • 社宅・家賃補助制度あり

仕事内容

業務内容

・自動車部品製造に関する工法計画、生産ライン設計
・自動車部品製造用の金型、治具、装置の設計
・生産設備の工場への設置からテスト運転、量産開始準備
・外注業者との交渉(社内でも設計はするが納期や価格により業者利用)
・見積り支援

募集の背景

更なる体制強化の為

PRポイント

自社工場&地域密着で腰を据えて働ける

勤務地は自社工場内での勤務が中心。転勤なし・チームでの作業が多いため、安定した働き方が可能です。「地元で長く働きたい」「腰を据えて技術を極めたい」という方にぴったりの環境です。

働きながら成長できるキャリアパス

改善提案や業務標準化など、日々の業務に主体的に取り組むことでスキルアップが可能。意欲次第で工程設計・レイアウト設計・設備導入の計画段階から関われるチャンスもあり、将来的には生産全体を俯瞰するリーダーへと成長できます。

エントリーする

対象となる方

必須条件

学歴

不問

資格

普通自動車第一種免許

経験

生産技術のご経験をお持ちの方

歓迎条件

求める人物像

自ら考え行動でき、冷静な判断力と改善志向を持つ実践型の技術者

募集要項

雇用形態

正社員

●雇用期間の定め: なし

職種

生産技術

勤務時間

8:10~17:10

●休憩時間: 60分

フレックスタイム制度

あり

●コアタイム: 10:20~17:00

時間外労働

あり(月平均11時間)

みなし残業(固定残業)

なし

勤務先

●住所: 〒719-1134
岡山県総社市真壁1957

●TEL: 0866-93-2323

●転勤の可能性: なし

給与

月額 213,200円~350,000円

●基本給: 213,200円~350,000円

●固定残業手当: なし

●給与形態: 月額

●初年度年収: 358万円~474万円

●理論年収: 358万円~474万円

●入社5年以内の昇給例: 年1回(4月に定期昇給あり)

●歩合給: なし

賞与

あり

年2回(7月・12月)
(前年度実績3.3か月分)

採用時の試用期間

あり

●試用期間: 3か月(時給990円~1,456円 ※期間中は月給に基づいた時給制)

各種手当

●通勤手当: あり
上限あり、100,000円/月

●営業手当: なし

●資格手当: なし

●その他手当: 扶養家族手当:1人目/4,000円、2~3人目/1,000円、MAX:6,000円
地域手当:7,000円/月
役職付手当、休出手当、深夜手当

休日・休暇

完全週休2日制: あり

毎週の休み: 日曜日、土曜日、その他(会社カレンダーあり)

年間休日数:121日

●夏季休暇: あり(会社カレンダー通り)

●年末年始休暇: あり(会社カレンダー通り)

●その他休暇: GW休暇(会社カレンダー通り)有給休暇、慶弔休暇、傷病休暇

●産後・育児・介護休暇制度: あり(性別問わず取得実績あり)

待遇・福利厚生など

車通勤可 制服(1着目は全額支給、2着目以降は半額補助) 財形貯蓄、定期健康診断、
昼食費補助、組合あり、独身寮(7,300円~/月、年齢に応じて変動あり)

●研修制度: あり

●加入保険: 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険

エントリーする

社風

平均年齢

45歳

平均勤続年数

24年

受動喫煙対策

分煙(屋外)

選考

選考の流れ

書類選考→一次面接+適性検査→二次面接→内定

選考内容

面接、筆記試験(SPI・一般常識・適性検査 など)

企業情報

社名

株式会社アステア

事業内容

自動車部品、農業用機械製品、
産業用機械器具、一般機械器具の製造用治具・工具、
金型、装置の設計、製造販売と同製品の製造に関する
開発・設計、技術開発、工法研究によるシステム技術の販売

競合優位性

定番製品だけでなく、各メーカーの要望に合わせて治具を設計。
生産ラインを組み、オリジナル製品の製造にも対応しています。
また高い技術を活かし、高品質と低コストを両立した新構造・新製品の提案も行なっています。

所在地

〒719-1134 岡山県総社市真壁1957

売上高/年度

231億円(2022年3月期)

従業員数

593名

平均年齢

45歳

企業ホームページ

https://asteer.co.jp/

エントリーする 検索一覧に戻る

TOP > 求人を探す > 検索結果一覧  > 【生産技術】ものづくり×安定成長企業!/年休120日以上/賞与年2回/残業少なめ◎

LINE 相談する