【製造監督者候補】創業70年以上の安定企業/年休120日×土日祝休み/研修制度充実◎
初回募集受付日:2025-08-01
備前発条株式会社は、自動車業界を中心に信頼を築いてきた安定企業です。製造監督者候補として、生産計画や品質管理、安全管理など幅広い業務に携わりながら、将来的には現場をリードする管理職を目指せます。未経験の方も教育体制が整っており、経験者はスキルを活かして早期にステップアップ可能。チームワークを大切にする風通しの良い職場で、着実にキャリアを築ける環境です。
備前発条株式会社
-
- 岡山市東区エリア
-
- その他
-
- 年収300万円 〜550万円
- 職種未経験歓迎
- 業種未経験歓迎
- 転勤なし
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 自動車通勤OK
- 退職金制度あり
- 研修制度充実
- 女性活躍
- 産休・育休取得実績あり
- 介護休暇取得実績あり
- 資格取得支援・手当てあり
- 30代
- 40代
- 50代以上
仕事内容
業務内容
工場にて、製造現場の監督業務をご担当いただきます。
まずは製造の仕事を覚えていただき、ゆくゆくは製造現場の監督業務を行っていただきます。
【業務内容】
■金属プレス加工 ■ロボット溶接作業
■目視検査 ■組立工程作業
■吊りかけ、吊降ろし作業 ■その他軽作業
※変更範囲:当社業務全般 研修で徐々に慣れて頂きますのでご安心を! (未経験からのキャリアアップが可能)
募集の背景
担当部署の人員補填のため
PRポイント
チームワークを重視する社風◎
現場スタッフとの連携を大切にし、風通しの良い職場環境を整備。協力し合いながら改善や効率化に取り組めます。
未経験からの挑戦も歓迎◎
製造現場経験をお持ちでなくても、丁寧な教育体制で着実に成長可能。経験者の方はスキルを活かして早期にステップアップできます。
対象となる方
必須条件
学歴
高卒/1年制専門卒
資格
第一種運転免許普通自動車
フォークリフト運転者
経験
未経験歓迎!
歓迎条件
経験
スタッフ教育・指導経験、製造業のラインリーダー
求める人物像
製造ラインのリーダーや指導経験があれば尚可。異業種・文系からの応募も歓迎
募集要項
雇用形態
正社員
●雇用期間の定め: なし
職種
製造現場の監督業務
役職
製造監督者候補
勤務時間
8:00~17:20
●休憩時間: 80分 12:10~13:10、10:10~/15:10~(10分ずつ)
フレックスタイム制度
なし
時間外労働
あり(月平均25時間)
みなし残業(固定残業)
なし
勤務先
●住所:
〒704-8171
岡山県岡山市東区目黒町37
●TEL: 086-943-1551
●転勤の可能性: なし
給与
月額 183,000円~343,000円
●基本給: 183,000円~343,000円
●固定残業手当: なし
●給与形態: 月額
●初年度年収: 300万円~550万円
●理論年収: 300万円~550万円
●歩合給: なし
賞与
あり
年2回 ※昨年度実績4か月分
採用時の試用期間
あり
●試用期間: 3ヵ月
各種手当
●通勤手当:
あり
会社規定に基づき支給
●営業手当: なし
●資格手当: あり
●その他手当:
スタッフ手当:8000円/月
家族手当:配偶者1万2千円・子供1人につき1万円(上限3万)
休日・休暇
完全週休2日制: あり
毎週の休み: 日曜日、土曜日、祝日、その他(会社カレンダー準拠)
年間休日数:120日
●夏季休暇: あり
●年末年始休暇: あり(9日程度)
●その他休暇: 有給休暇(入社6か月経過後に10日付与)、GW休暇、慶弔休暇
●産後・育児・介護休暇制度: あり
待遇・福利厚生など
資格取得費用負担、給食:400円(希望者のみ)、インフルエンザ予防接種、制服貸与
●研修制度: あり
●研修スケジュール: 新入社員研修、次世代リーダー研修など
●加入保険: 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
●退職金制度制度:
あり
勤続年数3年以上
●再雇用制度:
あり
上限年齢上限65歳まで
社風
平均年齢
40歳
男女比率
男性6割・女性4割
有給取得率
85%
社内イベント
ビアガーデン、秋祭り、忘年会(※自由参加)
受動喫煙対策
分煙(屋外)
選考
選考の流れ
書類選考→面接1回程度(目安)
選考内容
面接
企業情報
社名
備前発条株式会社
事業内容
自動車、二輪車、農機具、建設資材等金属部品開発製造、金型・専用機設計
競合優位性
アームレストやヘッドレストなど自動車シート関連を中心に、エンジンマウントなど自動車部品の金
属プレス加工から組立までを行っている。
所在地
〒704-8171 岡山県岡山市東区目黒町37
売上高/年度
3460百万円
従業員数
110名
平均年齢
40歳