【レンタル機械の整備士】未経験から挑戦できる!安定企業で手に職をつけて長く働ける◎/土日祝休み/資格取得支援制度あり
初回募集受付日:2025-08-01
東証プライム上場グループの安定基盤のもと、腰を据えて長く働ける環境が整っています。入社後は先輩のOJTやメーカー研修で基礎から学べるため、未経験からでも安心してスタート可能です。資格取得支援制度も充実しており、働きながら整備士資格や各種技能を取得しキャリアアップが目指せます。チーム体制で困ったときも互いにサポートし合えるため、安心してスキルを磨ける職場です。
西尾レントオール株式会社
-
- 岡山市南区エリア
-
- 整備士
-
- 年収380万円 〜450万円
- 職種未経験歓迎
- 業種未経験歓迎
- 転勤なし
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 月平均残業時間20時間未満
- 原則定時退社
- 自動車通勤OK
- 産休・育休取得実績あり
- 介護休暇取得実績あり
- 資格取得支援・手当てあり
- 社宅・家賃補助制度あり
- 20代
- 30代
- 40代
仕事内容
業務内容
建設機械を中心とした様々なレンタル機械・機材の整備点検修理業務を担当頂きます。
【具体的には】
・建設機械・器具、特殊車両、トラック、ダンプ等の整備点検、修理
【取扱建設機械】
・パワーショベル、ブルドーザー、タイヤショベル 、アスファルトフィニッシャー、タイヤローラ、トラック、
ダンプカー、高所作業車(トラック搭載型・屋内・設備工事向け)、他建設小物(発電機、コンプレッサー、水中ポンプ他)など
募集の背景
更なる体制強化の為
PRポイント
未経験から整備士へ育成する教育体制◎
入社後は先輩社員のOJTやメーカー研修を通じて、工具の使い方から機械の知識まで基礎から学べます。未経験から国家資格や専門スキルを身につけ、「手に職」を得られる環境です。
資格取得支援・キャリアアップ制度◎
整備士資格や技能講習などの取得支援制度が整っており、働きながらスキルアップが可能です。経験を積むことで、現場整備のプロから工場責任者・管理職へのキャリアアップも目指せます。
対象となる方
必須条件
学歴
大卒
資格
第一種運転免許普通自動車(AT限定不可)
自動車整備士3級以上
経験
業種・職種未経験OK
第二新卒歓迎
歓迎条件
資格
自動車整備士2級
建設機械整備技能士
経験
クルマやフォークリフトなどの整備経験
機械の点検・保守・メンテナンスなどの経験がある方
サービスエンジニアとして機器の修理やサポートをしていた方
求める人物像
★機械いじりが好き
★車やバイクなど、機械に興味がある
★手先を使う、細かい作業が好き
★チームプレーを大切して働きたい
★腰を据えて働きたい
募集要項
雇用形態
正社員
職種
整備士
勤務時間
08:45~17:30
(所定労働時間7時間45分)
●休憩時間: 60分
時間外労働
あり
10時間~20時間/月
※一日の残業時間は多くとも1~1.5時間程度です。
みなし残業(固定残業)
あり(月平均15時間)
勤務先
●住所:
〒700-0945
岡山県岡山市南区新保687−31
●TEL: 086-239-0240
●転勤の可能性: なし
給与
月額 226,684円~280,000円
●基本給: 226,684円~280,000円
●固定残業手当: 24,184円~26,812円(固定残業時間15時間分)
●給与形態: 月額
●初年度年収: 380万円~450万円
●理論年収: 380万円~450万円
●入社5年以内の昇給例: 年1回(5月)
●役職ごとの平均年収:
年収例885万円(47歳/各種手当・賞与含む)
年収例620万円(37歳/各種手当・賞与含む)
年収例530万円(32歳/各種手当・賞与含む)
年収例485万円(27歳/各種手当・賞与含む)
●歩合給: なし
賞与
あり
年2回(7月・12月)
※別途業績賞与あり
採用時の試用期間
あり
●試用期間: 3ヵ月
各種手当
●通勤手当:
あり
会社規定に基づき支給
●営業手当: なし
●資格手当: なし
●その他手当: 職務手当、時間外手当
休日・休暇
完全週休2日制: あり
毎週の休み: 日曜日、土曜日、祝日、その他(※土曜日当番は、平日振替休日)
年間休日数:122日
●夏季休暇: あり(5日間)
●年末年始休暇: あり(6日間)
●その他休暇: GW休暇、有給休暇、慶事休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇
●産後・育児・介護休暇制度: あり
待遇・福利厚生など
確定拠出年金、企業年金制度、社員持株会、LTD制度、財形貯蓄、寮、社宅制度、資格取得制度、カフェテリアプラン、食事会、社員旅行
●研修制度: あり
●研修スケジュール: 新入社員研修、次世代リーダー研修など
●加入保険: 健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険
●退職金制度制度:
なし
社風
平均年齢
35歳
男女比率
男性8割・女性2割
有給取得率
44%
平均勤続年数
11年
社内イベント
社員同好会(野球・釣り・登山 など)
育休取得率
男性36%・女性100%
社員旅行
年1回実施(支店福利厚生として)
受動喫煙対策
分煙(屋外)
選考
選考の流れ
書類選考→面接(2~3回)・筆記試験→内定
選考内容
面接、筆記試験(SPI・一般常識・適性検査 など)
企業情報
社名
西尾レントオール株式会社
事業内容
総合レンタルおよび関連事業
建設機械・器具全般(土木、道路、建築、高所作業用機械・プラント向機材、測量測定器等)
産業用機械(物流・運搬、その他)
通信・情報機器、安全対策機器(ITV、マルチメディア他)
配管機器
イベント用品全般(展示会用品、アミューズメント機材、映像・音響機器他)
レントオール・フランチャイズ・チェーンの展開
子供向け遊戯コーナーの企画、備品・遊具の開発・販売
各種機械器具の開発・製造
建設関連機材、省力・安全機器、マルチメディア機器のシステム設計他
建設業
とび・土工工事業、舗装工事業、内装仕上工事業、建築工事業
運送業
自動車運送取扱業
修理整備業
建設機械、運搬機械他
警備業
施設警備業務、雑踏・交通誘導警備業務
警備業法第 6 条に関わる標識の掲示
上記事業で取り扱う物品の販売
競合優位性
建設機械を中心に、工事現場で使われるものは約8割がレンタル品
NISHIOは建機レンタルのリーディングカンパニーとして、
多彩な商品ラインナップときめ細やかな提案で業界での知名度も高く、さらなる成長を続けています!
所在地
〒542-0083 大阪府大阪市中央区東心斎橋1-11-17
売上高/年度
非公開
従業員数
3,290名
平均年齢
35歳
関連会社
(株)三央、(株)アールアンドアール、(株)ショージ、日本スピードショア(株)、
ニシオレントオールTCニシオティーアンドエム(株)他合計37社